事業内容と特長
取扱い製品紹介
・ 定着ベルト
・ ヒートローラ(薄肉タイプ)
・ 粘着性ゴムローラ
・ セラミックローラ
・ 液状ウレタンローラ
・ 搬送ローラ プラテンローラ
・ 高精度搬送ローラ
・ 転写ベルト駆動ローラ
・ 定着ベルト
操作可能範囲 | |||||
シリコーンゴム | 基材(SUS、ポリイミド選択可) | PFAチューブ(絶縁、導電選択可) | |||
厚み[μm] | 30〜200 | SUS厚み[μm] | 40 | 絶縁チューブ厚み[μm] | 30〜50 |
熱伝導率[W/m・K] | 〜1.2 | ポリイミド厚み[μm] | 60〜100 | 導電チューブ厚み[μm] | 30〜50 |
ゴム硬度[Aスケール] | 17〜40 | 導電チューブ抵抗[Ω] | E+05〜E+07 |
操作可能範囲 | |||
シリコーンゴム | PFAチューブ(絶縁、導電選択可) | ||
最低厚み[μm] | 500 | 絶縁チューブ厚み[μm] | 30〜70 |
熱伝導率[W/m・K] | 〜1.2 | 導電チューブ厚み「μm] | 30〜70 |
ゴム硬度[Aスケール] | 17〜40 | 導電チューブ抵抗[Ω] | E+05〜E+07 |
・ 粘着性ゴムローラ
化学変化させた特殊樹脂から作られた除塵ロールです。
高レベルの無塵状態が要求される精密機器、電子機器、フィルム加工、印刷の分野での微少ダストの除去に最適です。
特長
・表面性、粘弾性により、微少ダストを捕捉する能力が優れています。
・ロール表面に付着したダストは、水又は石けん水で簡単に洗浄できます。
・耐油性、耐水性、耐薬品性に優れています。
・ セラミックローラ
特長
・紙やフィルムの繰返し移動に適しています。
・送り精度が良く、印字精度を向上させます。
転写ベルト駆動ローラ
インクジェットプリンタ用搬送ローラ
金融端末機に使用されるローラに多く用いられます。
原料はエーテル系、エステル系の材料に分類されます。
エーテル系液状ウレタンゴム
耐摩耗性、耐加水分解性に優れ、高強度品(硬度A70〜95°)、低硬度品(硬度A50〜70°)があります。
エステル系液状ウレタンゴム
耐摩耗性、耐インク性、耐薬品性に優れ、高強度品(硬度A70〜95°)、低硬度品(硬度A50〜70°)があります。
搬送ローラ
・様々な用途、分野に使用されています。
・様々な形状、スペックでの加工が可能です。
ゴムの種類 | EPDM | CR | NBR | シリコーンゴム | ウレタンゴム |
可能な硬度範囲 (JISA) |
20〜90 | 30〜90 | 30〜90 | 20〜80 | 40〜80 |
特長 | 耐老化性 | 耐薬品性 耐摩耗性 |
耐油性 耐インク性 |
耐熱性 耐寒性 |
耐摩耗性 高強度 |
プラテンローラ
シリアルドットプリンタに用いられる超高硬度ローラです。
材質は主に、SBR、NBRが用いられます。硬度は、JC85〜100°
・ 高精度搬送ローラ
印字ズレが問題となる両面印刷機の搬送部に用いられ、高精度の紙送り、ベルト送りを行う為、
製品の振れ精度が通常の搬送ローラと大きく異なります。
写真のリブ管タイプの他、中実シャフトタイプの加工も可能です。
・振れ精度 A4タイプ 10μm以下
A3タイプ 15μm以下
・外径精度 ±0.03
・ゴム EPDM HsA70〜93°
ゴムタイプ
材質 EPDM 半導電性
硬度 JIS A 60〜80°
セラミックタイプ